13日6時30分から起業セミナーをします。
さて、このサイトは事業者向けのものですが、事業者になりたいという人も応援するサイトです。
当事務所でも起業家の創業後の支援にも取り組んでいます。
ドリームゲートは、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士の講師が多いですが、弁護士(兼税務弁護士)による目線でのセミナーは全国でも珍しいのでは、と思います。内容は、法律をレクチャーするものではありません。主に、起業する際、安易に友人と起業して、その後どうなることが多いのか、どうするべきであるのか、セミナーを通じて感じてもらえれば、と思って頑張って講師をします!
応募されていなくても飛び込みOKです!
同時に加藤堅太郎税理士による基礎的経理のコツも聴けます!みなさん、弥生って使えています?結構使うのが難しいと感じているのではないでしょうか。場合によっては、ソフトを自作している人もお見受けします。
創業する際、経営者って孤独な面もある。そこを埋めるために友人と創業する、というのはベターな選択なようにみえていて、その後の展開はどうなるか。具体例を織り交ぜながらお話ししつつ、ミニマム注意して欲しい法律知識等も伝授するセミナーとなります!
当日の飛び入り参加大歓迎です!そして、起業したら経理はついて回るので経理のコツも聴けて二度おいしい、というセミナーです。
どうぞ、みなさま、ウィンクあいちにお越しください。午後6時30分にスタートです。
起業前に知っておくべき組織つくり!
~友人・身内と起業して成功する人、失敗する人~
事業が失敗する要因の一つに“創業メンバー同士の仲間割れ”があります。
もちろん友人や身内との起業にもメリットはありますが、起業前にどの様なリスクがあるのかを理解した上で事業を始めないと、取り返しがつかない事態に陥ってしまいます。
・お互いの方向性がズレ、結果分裂してしまったケース
・決定者が曖昧なため、ビジネスの勝機を逃してしまったケース
など、さまざまなリスクが、そこには存在します。
そこで今回は、友人や身内同士の起業で注意すべきポイントについて解説を致します。
また会社設立前に、法務の観点から準備して欲しいことについてもお話を致します。
【対象】
・これから起業される方
・友人や身内同士で起業を予定されている方
【内容】
1.独りで起業するのと、友人と共同で起業するのはどちらがいいの?
2.友人や身内同士で起業する際の注意点
3.会社設立時に気をつけなければならない事
4.組織つくりのイメージをもつこと